岐阜(ぎふ)の相続手続き、相続税申告をサポート!
ぎふ相続サポートセンター

運営:税理士法人服部会計事務所

バス停:
長良北町、
長良平和通り、
福光1より
徒歩5分

初めての方へ

資料
ダウンロード

面談予約はこちら 無料相談実施中

0120-783-380

9:00~18:00(平日)

岐阜県外の方:058-231-4895

事務所紹介
料金表
無料相談
アクセス
お客様の声
解決事例
選ばれる理由
お問い合わせ

不動産オーナー、地主の方へ

不動産オーナー、地主の方へ

fudosan1.png

相続税の課税対象となる財産は、被相続人が亡くなった時点、つまり、相続発生
時点の評価となります。

その時に預金で1億円を持っているのか、不動産等で1億円を持っているかで、相続税額が大きく異なります。

ここでは不動産をお持ちの方が抱える相続のトラブルを知って頂いた上で、不動産を活用した相続税対策をお伝えします。

不動産をお持ちの方が抱える相続トラブル

1.相続税申告の対象になりやすい

相続税申告の対象となる方の多くは、不動産を所有されている方です。

特に相続税改正が実行されると基礎控除が下がる為、
戸建て住宅を所有しているだけで相続税が発生する可能性が高まります。

2.相続税が払えない

資産が不動産のみ、または不動産が大半という方は、
相続税を払えないということが多くあります。事前に納税資金の準備をしておかないと、
不動産を売却しなければ資金調達が出来ないという事態にもなりかねません。

3.相続人の間で分割しづらく、争いになる

不動産は現金とは異なり、綺麗に分割することが難しい財産です。

したがって、事前に分割方法を検討しておかないと、争いになりかねません。

不動産をお持ちの方の相続対策

それでは、どのような対策が出来るのでしょうか?

大きく分けて3つの対策に分けることが出来ます。

1.財産評価対策

2.財源調達対策~いつからどのように納税資金を用意するかの対策~

3.財産移転対策~どの財産を誰に移転するかの対策~

1.財産評価対策とは、財産の評価額を下げて、相続税額を減らす対策です。

2.財源調達対策で、いつの時期からどのように納税資金を用意するかを検討します。

3.財産移転対策では、財産を各相続人にどのように分ければ、
各相続人間での争いが生じず、円満な相続が出来るかを検討します。

手遅れになる前に是非対策されることをお勧めしています。

当事務所では、ご相談者様からお伺いした情報や頂いた資料については、
税理士の守秘義務により秘密厳守致しますのでご安心下さい。

それでは、不動産を保有していることによる相続税の節税効果、節税対策を見ていきましょう。

それでは、不動産を保有していることによる相続税の節税効果、節税対策を見ていきましょう。

建物の評価による相続税の節税効果

(例)財産を1億円持っている場合・・・

1億円を現金のまま所有していますと1億円の評価額となります。

ですが、1億円で建物を建設しますと、
建物の評価は取得価格の約70%となりますので、評価額は7,000万円になります。  

更なる控除を受けることもできます。

さらに、マンション・アパート等を建築し、人に貸した場合は、より評価額を下げることが可能です。

>>不動産管理会社(マンション経営)による相続税

土地の評価による節税対策

hatake-300x295.png次に、土地の評価による節税効果をお伝えします。
もし所有している土地が余っている場合、
土地を人に貸すことで評価を下げることが出来ます。

このように、不動産の建築をすることで相続税対策となり、
更に、土地を人に貸すことによって不動産の評価額を下げることが可能となり、
相続税の節税に貢献することが出来ます。

マンション経営による相続税の節税

building_mansion-240x300.png

 

賃貸用のアパート・マンションを保有している方は、
上記にも述べたように更に有効に相続税の節税を行うことが可能です。

 
アパート・マンションの建物の評価額は、借家権分が控除され、
一般住宅に比べ3割ほど安くなる為です。
 

当事務所は不動産にも強い税理士事務所です。
そのため、不動産による相続対策も税務のプロとしてご提案させて頂くことが可能です。

詳しくは下記バナーをクリックしてご確認下さい。

fudosan2.png

残される家族が幸せに暮らしていけるよう、事前にしっかりと対策をしましょう

単に不動産を取得するだけでも
相続税額を減少させることは可能です。

ですが、当事務所は残されたご家族が相続後も安心して生活出来る財産を残すことが重要だと考えます。

しっかりとキャッシュフローのシミュレーションを行い、将来に向けて最も有効な不動産を残すことが出来るよう、専門家が親身にアドバイスさせて頂きます。

096511-300x258.jpg

また、相続税のシミュレーションも行っておりますので、「ご自身に相続税が課されるかも・・・」ですとか、「自分が所有している不動産をもっと相続税対策に有効活用できるかも?」という方、「財産を不動産に投資して、相続税対策をしっかり行いたい!」という方は、一度専門家である当事務所にご相談下さい。親身にアドバイス致します。

サポートメニュー

不安な申告手続きをサポートして欲しい!

相続税申告サポート

165,000円〜

相続税申告の判定から、税額計算、
相続税申告書作成までサポート!

詳しくはこちら

相続手続きをすべて専門家へ依頼したい!

相続手続き丸ごと
代行サポート

165,000円〜

相続税申告だけでなく、相続登記や
預貯金解約などの相続に関するあらゆる
相続手続きを丸ごと代行!

詳しくはこちら

遺言を活用した生前対策をしたい!

遺言コンサルティング
サポート

165,000円〜

現状の希望をもとに遺言内容のアドバイスや
実際の作成手続きも実施!

詳しくはこちら

認知症による財産凍結リスクを防ぎたい!

家族信託
コンサルティング

330,000円〜

専門家によるリスク診断、家族信託に限らない
最適な対策のご提案から実現をサポート!

詳しくはこちら

相続手続きに関するご相談をお考えの方へ

相続手続きってどのような内容?

戸籍収集はこんなに大変!

遺産分割の方法は?

遺産分割を成功させる
ポイント

相続税申告に関するご相談をお考えの方へ

スケジュールや流れは?

申告までの流れと
当事務所の対応

税務調査が不安

税務署がチェックしてくる
こと

相続税の申告が必要かどうかわからない

相続税シュミレーション

依頼する税理士によって税額が変わります!

相続専門税理士の選び方

よくご相談いただくケース

初めての相続で不安な方

相続税がかかるか心配な方

不動産を相続された方

税務署からお尋ね書が
届いた方

相続税の節税対策をしたい方

土地・建物の相続対策を
したい方

0120-783-380

9:00~18:00(平日)

4/6(土)・14(日)・20(土)・28(日)

お客様からの声、相談解決実績に関して

サポートメニュー

不安な申告手続きをサポートして欲しい!

相続税申告サポート

165,000円〜

相続税申告の判定から、税額計算、
相続税申告書作成までサポート!

詳しくはこちら

相続手続きをすべて専門家へ依頼したい!

相続手続き丸ごと
代行サポート

165,000円〜

相続税申告だけでなく、相続登記や
預貯金解約などの相続に関するあらゆる
相続手続きを丸ごと代行!

詳しくはこちら

遺言を活用した生前対策をしたい!

遺言コンサルティング
サポート

165,000円〜

現状の希望をもとに遺言内容のアドバイスや
実際の作成手続きも実施!

詳しくはこちら

認知症による財産凍結リスクを防ぎたい!

家族信託
コンサルティング

330,000円〜

専門家によるリスク診断、家族信託に限らない
最適な対策のご提案から実現をサポート!

詳しくはこちら

お客様の声・解決事例・セミナー・
相談会・新着情報