当センターが相続で選ばれる理由
1.相続の相談実績3,000件以上!創業70年超の信頼と実績
当センターは相続に特化した事務所であり、遺産相続のご相談は年間200件ほど受けております。
相続手続き、相続税申告、遺言、生前対策のご相談もお任せください。
2.岐阜メモリアルセンターより車で3分の好立地
事務所前に無料駐車場(6台分)もあるので、お車でもお気軽にお越しいただけます。
3.幅広い時間帯に対応
当事務所は土日祝にも相談会を開催しており、平日は仕事があって忙しい方にも対応!
平日はもちろんのこと、土日祝でも休日相談を行っております。
ご予約の際は、ご都合のよろしい日時をお伝え下さい。
4.専門家ネットワークが充実、お客様それぞれの悩みに対応
相続は、士業によって担当業務が違います。
司法書士:相続登記など各種手続き
税理士:相続税申告
弁護士:紛争案件
そのため、相談者様は複数の士業に相談する可能性があり、「どの先生に頼めばいいんだろう?」と悩まれる方は少なくありません。
そのため当事務所は、相続に強みを持つ弁護士・司法書士との協力体制のもと、一つの窓口でスムーズにサポートいたします。
5.初回相談を無料で対応
当センターでは遺産相続に関するあらゆるご相談を初回無料で行っております。
士業事務所に訪れることはあまりないかと思われます。
敷居が高い・・・
相談するだけでも、相談料高いって聞くし・・・
という不安はあるかと思います。
そのため、当事務所では初回無料で皆様のご相談に対応いたします。
無料だから対応をないがしろにするといったことはございませんので、安心してご相談ください。
6.複数の遺産相続専門家によるチェック体制で安心
資格者を含む総勢15名のスタッフがお客様を全力でサポート。円滑に相続手続きを進めることができます。
10名以上のスタッフが相続分野に取り組んでいる事務所は稀であり、岐阜では唯一の事務所ではないかと思います。
スタッフ間で知識の共有なども日々取り組んでおりますので、節税に関するノウハウなども蓄積されております。
相続はあまり取り組んでいない税理士事務所も多いため、まずは当事務所にご相談ください。
7.明瞭な料金体系をご用意
当センターでは、ご契約前に必ず料金を提示しており、HPにも明記しております。
士業への相談は、高額契約をさせられるんじゃないか・・・という不安を抱かれるお客様もいらっしゃるかと思います。
確かに士業事務所でご契約いただく場合、料金が高額になることもあります。
しかし、私共は明確な料金体系をHPなどに明記していない、また料金の根拠などをお伝えしていないことが、相談者様が不安を抱かれる原因だと考えております。
当事務所では料金表を分かりやすく提示しており、相談者様の相続の状況によってリーズナブルな料金での対応ができる点が特徴です。
またご契約の際には、料金と税理士事務所が行う業務内容などについてご説明し、相談者様に安心頂けるよう努めております。
8.セミナー・相談会実績多数
金融機関やショッピングモールで相続のセミナー&無料相談会を多数開催しております。
- 相続税申告サポート
- 関市で相続税などに関するご相談は当事務所にお任せください
- 相続税の申告を税理士に依頼した方が良い理由
- 揖斐川町で相続税などに関するご相談は当事務所にお任せください
- 大垣市で相続税などに関するご相談は当事務所にお任せください
- 大垣市にお住まいの皆様へ
- 各務原市にお住まいの皆様へ
- 相続税申告の税務調査ってどこをチェックされるの?相続税専門の税理士が解説!
- 相続税申告の品質
- 書面添付制度の利用によって相続税の税務調査率が変わります!
- 相続の専門家(税理士、司法書士、弁護士)の違い
- 当センターが選ばれる理由
- 県外にお住まいで岐阜の不動産を相続された方へ
- 相続税申告をご自身でしようとお考えの方へ
- 亡くなった方が公務員だった場合
- 亡くなった方が 農地をお持ちだった場合
- 亡くなった方が非上場会社オーナーだった場合
- 名義預金が心配な方
- お勤めで時間が取れない方へ
- 申告期限が近付いているという方へ