岐阜(ぎふ)の相続手続き、相続税申告をサポート!ぎふ相続サポートセンター

相続相談ご予約

0120-783-380

  • ホーム
  • 事務所紹介
  • プランと料金
  • お客様の声
  • セミナー・メディア実績
  • アクセス
  • 無料相談の流れ

単純承認

相続財産と債務を無条件・無制限に全て引き継ぐ方法を単純承認といいます。
 
相続開始を知った時から3ヶ月以内(熟慮期間とも言います)に限定承認・相続放棄の手続きをとらない場合、自動的に単純承認となります。
 
しかしながら、相続開始を知らなかった場合は、相続人に単純承認の意思があったものと認める理由がないため、単純承認したものとは、認められません。
 
単純承認したことになる一般的なケースは以下の3つになります。
 
1・相続人が、相続財産の全部又は一部を処分したとき。
2・相続人が相続開始を知った時から3ヶ月以内に限定承認又は放棄をしなかったとき。
3・相続人が、限定承認又は放棄をした後でも、相続財産の全部若しくは一部を隠匿し、私的に
  これを消費し、
又は悪意でこれを財産目録に記載しなかったとき。
 
これらの場合は、相続する意思がたとえなかったとしても、自動的に単純承認になりますので注意が必要です。
また、単純承認は無限に権利義務を承継するため相続するという判断は慎重に行なう必要があります。

お客様の声を大切にします
お客様の声
その他のお客様の声はこちら

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ


PAGETOP